白地に青い線で描かれた絵柄に惹かれてゲットしたムーミンのスペシャルマグ。和食器にも馴染み良い〜。
「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」は、思いの外リアルなドラクエ体験でした。
夏休みに1学期の復習ドリルをchatGPTを使ってつくったら問題集買わなくていいんじゃね?っていう浅はかなる考え。
アイラ好きにはいい感じの仕上がりかなーと思うコストコのアイラモルトウイスキー。
スウェーデンのガラスメーカーSkrufで生産終了になったグラスウェアBellmanが日本製にて復活。高級グラスだけど日常使いせずにはいられない。
刺身用のカツオを塩で締めて生姜とミョウガでサッパリ夏らしく食べる
ガーリックとパプリカパウダーの風味、玉ヒモの食感がたまらんワインが進むおつまみ。
プレミアムな白州ハイボールと爽やかレモンサワーで昼呑みしながらバスケの試合をみる幸せ。
Twitter凍結されてるぼくにとって希望の星になるか?!期待の Threads(スレッズ)を早速使ってみました。
【撮影記録】京都 南区にある五重塔で有名なお寺「東寺」の蓮を撮ってきました(今年で3年目)
暑い夏にはさっぱりした山形の郷土料理「だし」がオススメ。日本酒のアテにも、ご飯のお供にも。
仕入れた梅を追熟します。吹き抜ける風にのって、ふんわり梅の香りが安らぎます。
saponicaは好きな雑貨やおうちごはん&お酒、旅の記録などを綴る雑多なブログです