福岡県 大刀洗町産の大辛口純米吟醸「三井の寿」。みついのひさしじゃなくて、みいのことぶきって読むんだよ。
テキスタイルデザイナー鈴木マサル氏によるSCOPEのための手ぬぐいデザイン第二弾 GRAPEが手ぬぐいとは思えないほどカラフルで良い。
ワインのお供に、鶏の玉ひもと砂ずりと舞茸でアヒージョをつくりました。
猿山修氏×クラウス・ハーパニエミ氏デザインのシャレた和食器におつまみやお漬物をのっけるのがカッコ良し!
ビールや白ワインがススム!ハワイ生まれのエビ料理。
我が家で2022年によく使った!あってよかった!っていう食器をいくつかピックアップしてみました。その2
我が家で2022年によく使った!あってよかった!っていう食器をいくつかピックアップしてみました
久しぶりに子供ぬきで、京都 伏見の酒どころと幕末の情景を楽しんでまいりました
いただきものの千日紅(センニチコウ)をドライフラワーにしてみた。
今年もやってきましたRUNOの季節
プロダクトデザイナー猿山修氏デザインのシュっとしてるティーポット
どこに行くにもちょうどいい距離。ケアンズで宿泊したThe Benson Hotelを紹介します
saponicaは好きな雑貨やおうちごはん&お酒、旅の記録などを綴る雑多なブログです