今年も近所でたくさんの実山椒をゲット。下処理してから冷凍庫に入れておいとくと何かと使えて便利です。
シュワっと炭酸、ほんのり甘い濁り酒 雪湖 (フーシェ)はスパークリングワインっぽく呑んでも良さげ
関東・関西圏のスーパーマーケット「ライフ」限定のクラフトジンはジンソーダで食事時に飲むのがいいみたい
福岡県 大刀洗町産の大辛口純米吟醸「三井の寿」。みついのひさしじゃなくて、みいのことぶきって読むんだよ。
ワインのお供に、鶏の玉ひもと砂ずりと舞茸でアヒージョをつくりました。
ビールや白ワインがススム!ハワイ生まれのエビ料理。
おでん鍋とコップ酒でお家おでんを雰囲気から楽しんでみる
小澤酒造の季節のお酒「涼し酒(すずしざけ)」を呑んでみた
簡単でガッツ&さっぱり食べられるおうちランチの定番になりそうな缶詰のイワシを使った素麺
山で採ってきたタケノコとワラビをぬか漬けにして日本酒で楽しみました。
たくさんいただいたタケノコで天ぷら、煮物、炊き込みご飯の尽くし&弾丸旅行でゲットした金沢の味覚。日本酒がすすみますなぁ。
コストコのロティサリーチキンをアレンジでタンドリーチキン風にしたらめちゃ好評でした
saponicaは好きな雑貨やおうちごはん&お酒、旅の記録などを綴る雑多なブログです