ジャムはおつまみ
このブログの裏テーマは「もう、外出んでええやん…」です。こんにちは、saponicaです。 基本的に家で全部済ませたいぼくですが、引きこもっていると発見がないんですよね。残念ながら。視覚的にはテレビやネット、本などでどん […]
このブログの裏テーマは「もう、外出んでええやん…」です。こんにちは、saponicaです。 基本的に家で全部済ませたいぼくですが、引きこもっていると発見がないんですよね。残念ながら。視覚的にはテレビやネット、本などでどん […]
見た目によらず几帳面。こんにちはsaponicaです。 隅から隅までキレイにしないと我慢できない!ってわけではないですけど、ある程度は常にキレイを保っていたいなぁ。。っていうのは希望。でも子供がいたらそんなわけにもいかな […]
模様替えする隙がないのが悲しい。こんにちは、saponicaです。 昔から好きなんですけどね、模様替え。今の家は機能的に整い過ぎてしまってる感じで、まあ部屋狭いし、家族もいるわけだし、その辺を考えるとむやみに部屋をいじれ […]
お酒の飲み方がだんだんオッサンと化してきた、こんにちは、saponicaです。 もうシジュウ過ぎてますからね、飲み方云々どころでなく文句なしにオッサンです、オサーン。 デイリーで呑むウイスキーは安いに限る。ということで最 […]
ウォーキングがマイブームな、こんにちは、saponicaです。 普段は職場と家の往復で歩く程度なのですが、先週末は同じく徒歩ブームなヨメサンと早朝ロングウォーキングをすることに。で、ただ歩くのもつまんないし、目標があった […]
レシピサイトではございませんが…こんにちは、saponicaです。 それでも、今回のネタも料理。パテドカンパーニュ(田舎風パテ)をつくったのでそれをご紹介。パテカンは友人がやってるイタリアンのお店で初めて食べて衝撃をうけ […]
素朴な料理が好きなのは歳のせい?こんにちは、saponicaです。 前回に引き続き今回も料理ネタ、先日アメリカ出身の旦那さんと日本人の奥様から伝授してもらったアメリカ南部の豆の煮込み料理にチャレンジしてみますたなストーリ […]
12月はおっさん、料理ガンバル月。こんにちは。saponicaです。 ずいぶん前に、インスタでフォローさせていただいてる方の写真をみて、ずっとつくりたくてモヤモヤしていた料理。ブラジルのムケッカをつくってみました。 魚介 […]
寒い寒い、身も心も、懐も。こんにちは、saponicaです。 早いものでもう12月。クリスマスシーズン真っ只中。子供たちはウキウキしていますが、タダでプレゼントもらえると思うなよとばかりに、サンタをダシに毎日手伝いを要求 […]
強いジンのせいさ〜、お前が欲しい〜。こんにちは、saponicaです。 1985年リリース 南佳孝さんの「スローなブギにしてくれ」、名曲ですね。一言でいうと強がってるけど、実は寂しがりで恥ずかしがり屋なのさ、オ・レ。とり […]
飲酒量を減らそう!と決意するたびにそれがストレスで飲酒量がむしろ増えてしまってる、こんにちは、saponicaです。大丈夫、まだアルコール中毒ではありませんよ〜。 そんな酒好き以上、中毒未満な僕が最近購入したお酒、北欧! […]
ブログ放置しっぱなし、いつものことです。こんにちはsaponicaです。 朝晩が随分涼しくなってきました、季節はもう秋。最近仕事しながら80〜90年代の邦楽をよく聞いてるんですけど、モーレツに懐かしいですねTMネットワー […]